小雪/虹蔵不見(にじかくれてみえず)

今日の空は、もしかすると奥出雲は初雪が降るかもしれません。

とても寒い一日でした。


11月22日は二十四節気は小雪。

七十二候は第五十八候『虹蔵不見(にじかくれてみえず)』です。

昼の時間が短くなり、どんよりとした曇りがちの日も多くなってくる時期。

空にかかる虹も見ることがありません。

(くらしのこよみ)


師走を前に忙しく冬支度をする時季になってきました。


寒くて、身体が動きにくくなってきましたが、

温かいものを飲みながら、自分自身を励ましています。


冬支度がだんだん整ってきています。


クリスマスツリーも出しました。

今年は、イッタラのオーナメントボールを購入したので、

それを飾りました。♫


素材がガラスなので、とてもきれいですよ。♫


みなさまも、これから冬支度でお忙しくなると思います。

イベントもあると思います。


今年もあと1ヶ月少しです。

やり残したことがないように、がんばりましょう。!!


今日はここまで、

かりんの木でした。






ようこそようこそ、かりんの木へ。

島根県奥出雲町で自宅サロン、”かりんの木”を始めました。 まわりを山と田んぼに囲まれ、ゆったりとしたところです。 サロンでは、「四季を感じる暮らしを」をテーマに、 テーブルコーディネート教室、料理教室などのレッスンを企画しています。

0コメント

  • 1000 / 1000