日々、読書。
今日の空は、曇りでしたが、
やっぱり、雨がぽつぽつ降り出しました。
少しずつですが、
時間があると、読書にあてています。
「旅と料理」
著者 細川亜衣
料理家の細川亜衣さんは、以前から心惹かれる人で、
本は、何冊が持っています。
細川亜衣さんの名前を最初に知ったのは、
「料理家の中で、天才なのは、細川亜衣さん。」
と言っていたからです。
それから、偶然本屋さんで、見つけたので、
買った本が面白かった。
日常を綴った日記のようなものでした。
毎日のごはんのレシピも載っていました。
そのレシピがすごかったです。
普通の人には、手に入りづらいものを使っていました。
この本も、世界を旅しながら、
その国の料理を食べて、
また、作ってみる。
レシピを観ても、イメージしづらい味。
どんな味がするのだろうか…
想像量を超えてしまいます。
もちろんこの本にもレシピが載っています。
できるものは料理して、
ちゃんと味を確かめてみたいと思っています。
世界は広く、料理も想像を超える。
本の中のレシピではなく、
生きるための料理であり、レシピである。
細川さんの料理の魅力を感じる本でした。
今日は、ここまで
かりんの木でした。
0コメント