試作の料理。
今日の空は、雨降りです。
島根県は二番目に早い、梅雨入りを迎えています。
雨降りだと身体もだるくなったり、
気持ちも上がらなかったりと不調を感じてしまいがちですが、
そんなことに、負けないように暮らす工夫を探しています。
その一つが、家でできる自分の好きなことを見つける。!!
私の場合は、うつわをセッティングしてみること。
簡単だけど、美味しいと感じるものを料理してみる。
ぼちぼちでよいので、少し動いてみることです。
この前、テーブルコーディネートをしたうつわに、
料理を盛り付けてみました。♫
今回のタイトルは「新緑のランチ会」です。
美味しいもの食べたいですよね。♫
まずは、「ベーコンとキノコ入りミニキッシュ」です。
キッシュ、美味しいですよね。♫
サンドイッチ用の食パンを使えば良いのですが、
今回は、手作りの食パンを薄く切って使っています。
その中に、炒めたベーコンとエリンギを入れます。
あとは、生クリーム、玉子、塩・胡椒・ナツメグを混ぜたものを入れて、
上からピザ用チーズをのせます。
小さく切ったミニトマトも可愛らしく見えるように入れました。
あとは焼くだけです。
次に作る時は、もう少し丁寧に作ります。
(反省)
デザートにチョコレートムースを作ってみました。
チョコレートムースも美味しいですよね。♫
これも簡単にできます。
卵黄とグラニュー糖を混ぜて、その中に温めた生クリームを入れて混ぜます。
一度こしてから、また火にかけます。
とろみがついたら火をとめて、チョコレートを入れて溶かします。
生クリームを7分立てて、一緒に混ぜます。
それをうつわに入れて、冷蔵庫で冷やします。
盛り付けは、6分立てした生クリームとオレンジゼリーと
庭で摘んできたミントの葉をのせてみました。♫
簡単ですが、ざっとこんな感じで作ってみました。
次回は、ゆっくりと丁寧に楽しんで作ってみたいですね。♫
ちょっと失敗した試作料理ですが、
味は美味しかったです。♫
次は何を作ってみようか、
また考えるのも楽しんでいます。
今日はここまで、
かりんの木でした。
0コメント