霜止出苗(しもやんでなえいずる)
今日の空は、とても温かくて、初夏のような空でした。
もう四月も最終週を迎えようとしています。
明日から第十七候、霜止出苗(しもやんでなえいずる)に入ります。
霜も降らなくなり、苗代では稲が順調に育っています。
農家は田植えの準備に忙しい時期です。
(くらしのこよみより)
今年はなんとなく、自然が早く動いているような感じを受けます。
奥出雲町も、農家を副業でしているところが多いので、
今は、田んぼの準備にと忙しい時期です。
我が家は、田んぼに囲まれてところです。
もう、蛙を見かけるようになりましたよ。
そして、自然そのものが、青々してきました。
春から初夏へと向かう、この頃です。
これから、植物が成長しだして、
天気も暑くなってまいります。
季節の変わり目ですので、体調に気を付けて参りましょう。
今日は、ここまで、
かりんの木でした。
0コメント