自宅サロンかりんの木で初めてのレッスン


今日の空は、雨が降り出してます。

中国地方は梅雨入りしたそうです。


先日ですが、うれしいことに、

初めて、自宅サロンかりんの木でテーブルコーディネートのレッスンをしました。♪


自宅サロンとして、離れをきれいにして使おうと思ってから、

何年もたっています。

お掃除しても、レッスンとして使えるのか、

生徒さんは来てくれるかしら…

いろいろなことが頭を巡らしてました。

「奥出雲」という、島根の中でもすごい田舎の良さを感じていただきたいと思います。


さて、レッスンですが、

6月のテーマは「父の日」です。

今まで、テーブルコーディネートのレッスンをしてまいりましたが、

「父の日」というのは、記憶がないので、

今回初めてだと思います。


今回のポイントとなるのが、色使いです。

まず、初夏なので、涼やかさを。

そして、男性でも、似合う色を選びました。

なので、可愛い色というより、落ち着いた感じになるようにしてみました。


今回、初めて使うランチマット。

公長齋小菅さんの商品です。

涼やかさと自然が伝わるマットです。♪


メニュー


* 豚肉と冷しゃぶのサラダ

* 和風春巻き

* 豆腐と精進茶わん蒸し

* トマトとかいわれ菜のサラダ

* 仁多米ごはん

* デザート ごまプリン

* 紅茶・日本茶


みんなで、作りました。

美味しそうですよね。(^^♪


盛り付けは、生徒さんに任せました。

お見事です。♡

私の方が勉強になります。


あっという間に時間が過ぎて、

遠くから来ていただいたのに、ゆっくりできなくてすみません。

それでも、皆さんそれぞれ、愉しい時間を過ごすことができました。♪


さあ、これからです。

この自宅サロン、かりんの木でこれから、レッスンをしてまいりますので、

宜しくお願い致します。m(__)m

では、また来月お待ちしております。


テーブルコーディネート教室では、生徒募集しております。

一回のみでも大丈夫です。

最初は、モニターレッスンで2000円です。

お申込みお待ちしております。


かりんの木でした。





ようこそようこそ、かりんの木へ。

島根県奥出雲町で自宅サロン、”かりんの木”を始めました。 まわりを山と田んぼに囲まれ、ゆったりとしたところです。 サロンでは、「四季を感じる暮らしを」をテーマに、 テーブルコーディネート教室、料理教室などのレッスンを企画しています。

0コメント

  • 1000 / 1000