玄鳥去(つばめさる)

今日の空は、秋晴れの温かい空でした。

気持ちも穏やかになります。


9月18日より七十二候は第四十五候『玄鳥去(つばめさる)』です。

春先に飛来した燕が暖かい南の国へ帰れば、いよいよ秋の始まりです。

(くらしのこよみ)


奥出雲は、もう秋の気配を感じられるようになりました。

稲刈りも始まり、

稲作農家の方々は、忙しい日々を過ごしているように思えます。


奥出雲は、仁多米が美味しいところですので、

私も新米を楽しみに待っている方です。♫


たくさんの秋のイベントがこれから始まります。

一つ一つを丁寧に楽しんで行きたいと思います。


まずは、9月20日の彼岸入り。

そして翌日21日の『十五夜』ですね。


秋の夜長を楽しめることを考えていきましょう。

身体を動かしてみたり、

食欲の秋ですので、旬の野菜や果物を食べましょう。


意外と忙しい秋なのかもしれません。♫

おうち時間を十分に活用してください。


今日はここまで、

かりんの木でした。



ようこそようこそ、かりんの木へ。

島根県奥出雲町で自宅サロン、”かりんの木”を始めました。 まわりを山と田んぼに囲まれ、ゆったりとしたところです。 サロンでは、「四季を感じる暮らしを」をテーマに、 テーブルコーディネート教室、料理教室などのレッスンを企画しています。

0コメント

  • 1000 / 1000