八月のテーブルコーディネート料理の準備。
今日の空は、晴れてきました。
雨が上がって、蝉の声も響いています。
八月のテーブルコーディネート「残暑のティータイム」の完成に向けて、
料理を準備しています。♫
黒い漆塗り(越前漆器)を使います。
これをトレーとして使い、ケーキスタンドに乗せます。
和を感じるお茶会になると思います。♫
普段とは違うことがしたい。
お客様をおもてなししたい。
頑張って作った料理を良く見せたい。
などなど思ったら、「ちょっとだけがんばりましょう。」
料理を入れるうつわをグレードアップさせることが、
手軽にできることだと思います。
それ以外に、お花を添えたり、緑を添えたりと、
演出をしてみてください。♫
下段に「梨のコンポート(白ワイン煮)」
上段に「オレンジのプチケーキ」「島根県産のブドウ」
を盛り付けてみました。♫
これからのシーズンいろんな種類の梨が美味しい時季になりました。
梨をそのまま皮をはいで食べるのも好きですが、
ちょっと、白ワイン入りのシロップで煮ると、
また一段と美味しくなります。
食感も変わってきますので、作ってみてください。♫
では、これから、セッティングしてみようと思います。
お楽しみにしてください。
今日はここまで、
かりんの木でした。
0コメント