水沢腹堅(さわみずこおりつめる)

今日の空は、暴風雪で、外にも出られないです。

早く、通り過ぎてほしいですね。


今の七十二候は、水沢腹堅(さわみずこおりつめる)と読みます。

沢の水に凍りが張る時期。

一年で一番寒い季節にいることを痛感します。


今日もまさにその通りですね。

私の住んでいる奥出雲も、暴風雪警報が出ています。

今日は寒い一日になります。


そんな時は、じっとしているのが一番かもしれません。

読書をしてみたり。


写真は、我が家の食器棚の一つです。

私がうつわが好きということもあって、

家には、食器棚にたくさんのうつわが重ねておいてあります。


この棚には、ちょっとした料理を盛り付けるうつわを置いてあります。


温かくなると、ここは、ガラスのうつわを置いておきます。

今は、陶磁器のものを前に出してあります。


レッスンも今は、募集していませんが、

いつかまた、再開できる日を待っているうつわたちでもあります。♫

春が来る日を待ち望んでおります。


かりんの木でした。

ようこそようこそ、かりんの木へ。

島根県奥出雲町で自宅サロン、”かりんの木”を始めました。 まわりを山と田んぼに囲まれ、ゆったりとしたところです。 サロンでは、「四季を感じる暮らしを」をテーマに、 テーブルコーディネート教室、料理教室などのレッスンを企画しています。

0コメント

  • 1000 / 1000