気軽にテーブルコーディネート。
今日の空は、秋晴れです。
紅葉がますます、秋の美しさを演出しております。♫
今日も訪れてくださってありがとうございます。
奥出雲にギャラリーができました。♫
こんな田舎に、、、と思いますが、
ちょっとした刺激になって、私はうきうきしています。♫
思えば、奥出雲でいろいろな手作りのものを手掛けている人は多く、
面白い田舎町でもあります。
まだまだ、私が知らない、面白いことをしている人、考えている人が
いらっしゃるのかもしれません。
いつか、そういう方と出会えることができれば、いいなあと思っております。
話しは、反れましたが、
そのギャラリーに行った時に、黒いガラスのカップとソーサーを買いました。
飲み物を入れても良いですが、
ちょっとした、前菜になるもの、サラダとか、
デザートとかフルーツなど、食べるものを盛り付けても良いかなと思います。
それと、先日買ってみた生地を合わせてみたいと思います。
「秋のお茶会」ですね。♫
秋になると、濃い目の色を使うようになると思いますが、
それが、重く感じないように、
ガラスの器が軽さを出してくれると思います。
ガラスも透明のものや、色付きのものや、
今はいろんな色がありますので、
その時々や四季を演出する方法を、普段からいろいろ試してやってみるのも
楽しい時間になると思います。
テーブルコーディネートをすることは、
ぜんぜん難しく考えることはなく、
お洋服を合わせるように、器の色を合わせてみるのも、
一つの方法だと思います。
レベルが高くなると、また、ほかの事も考えないといけませんが、
普段の生活に、彩りを添えるようにやってみてください。
楽しい秋の時間をお過ごしください。
私も食欲の秋なので、しっかり食べております。
朝晩寒くなりましたので、体調を崩されませんように。
コロナ予防もしっかりやっていきましょう。
かりんの木でした。
0コメント