28May2021紅花栄(べにはなさく)今日の空は、梅雨の合間の晴れでした。暑い一日でした。今の七十二候は第二十三候の紅花栄(べにはなさく)です。一面の紅花畑は、夏の風物詩ですが、ちょうど今頃、橙色の花をつけ始め、だんだん濃い紅色に変わります。(くらしのこよみより)お花屋さんで紅花を見かけるようになりました。もしかした...
24May2021コンビニスイーツを盛り付けしましょう。今日の空は、雨模様です。昨日は晴れていたのに。ころころ変わります。奥出雲にコンビニが出店したときは、とても喜びました。♫コンビニスイーツで十分に心が躍るので、ちょっとしたことに、買いに走って行っています。そのコンビニスイーツですが、そのまま食べることもありますが、ちょっとだけ、お...
21May2021小満/蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)今日の空は、晴れてきました。昨夜の激しい雨がうそのようです。二十四節気は、小満(しょうまん)。七十二節気は、第二十二候の蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)に入りました。お蚕さんがやわらかい桑の葉をさかんに食べて、成長していきます。(くらしのこよみより)今年は、早めの梅雨入りですが...
18May2021試作の料理。今日の空は、雨降りです。島根県は二番目に早い、梅雨入りを迎えています。雨降りだと身体もだるくなったり、気持ちも上がらなかったりと不調を感じてしまいがちですが、そんなことに、負けないように暮らす工夫を探しています。その一つが、家でできる自分の好きなことを見つける。!!私の場合は、う...
12May2021蚯蚓出(みみずいずる)今日の空は、天気が悪くて午後から雨降りでした。今年は、梅雨入りが早いそうです。二十四節気は、立夏に入りました。そして、七十二候は第二十候の蚯蚓出(みみずいずる)と読みます。冬眠していたミミズが地上に出てくる時期。やがて訪れる梅雨の到来を予感させます。(くらしのこよみより)今の畑し...
04May2021こいのぼり今日の空は、五月晴れの良いお天気でした。暑いくらいでしたね。みなさま、GWはいかがお過ごしでしょうか?私は、ステイホーム中です。家の畑の草取りをしたり、台所の掃除をしたり、次へのステップのためになる事をしたいと思っています。♫さてですが、我が家で今の時季に飾るものは、「こいのぼり...
03May2021牡丹華(ぼたんはなさく)今日の空は、やっと晴れました。昨日までの雨も上がり、GWも後半に入りましたね。四月の終わりから、第十八候の牡丹華(ぼたんはなさく)に入りました。百花繚乱の春たけなわ。王者の花、牡丹の開花も見られます。(くらしのこよみより)春も最中、我が家の庭も、いろいろな花が咲くようになってきま...