テーブルコーディネート教室(木次)

今日の空は、冬空です。

また、雪が降るかも…


先日ですが、木次チェリヴァホールで、2020年最初のレッスンをして来ました。♫

いつもは、1月は休みの月にしていますが、

今年は、雪が降らないので、レッスンをいたしました。♫


2月の「節分」をテーマにして、タイトルを「節分ランチ」にしました。


もうすぐ、節分です。早いですね。


また、今年も一つ一つの行事がやってきます。

楽しみましょう。♫


今月のメニュー


前菜   たっぷりミートのチリコンカン

サラダ  水菜と焼き油揚げのサラダ 柚子胡椒ドレッシング

メイン  ブロッコリーのメンチカツ

ごはん  巻き寿司(古里巻)

デザート ガトーショコラ 

     パンナコッタ(いちご添え)

飲み物  黒豆茶


サラダに合わせた、柚子胡椒ドレッシングがとても美味しくできました。

白菜だけのサラダでも、美味しくてたくさん食べてしまいます。♫


冬野菜もだんだん、春野菜へと替わっていきます。

今の内に愉しみましょう。♡


ブロッコリーのメンチカツも美味しいですよ。

半分はブロッコリーが入っています。


今年は暖冬で野菜の値段も安くなっていて、

ブロッコリーが去年の半値で買えるそうです。

たくさん食べましょう。


デザートも二種類作りました。


2月は、節分が終わるとバレンタインデーが来ます。

チョコレートは体にも心にも良いので、

食べましょう。♡


パンナコッタも簡単に作れるレシピを用意しました。

上にのっているいちごも旬のフルーツです。♫

いちごの甘酸っぱさが、甘いもののお口直しになります。


もうすぐ、節分が来ます。

今年は、災害のない年になってほしいです。

祈りを込めて、豆まきをしたいと思います。


かりんの木でした。


ようこそようこそ、かりんの木へ。

島根県奥出雲町で自宅サロン、”かりんの木”を始めました。 まわりを山と田んぼに囲まれ、ゆったりとしたところです。 サロンでは、「四季を感じる暮らしを」をテーマに、 テーブルコーディネート教室、料理教室などのレッスンを企画しています。

0コメント

  • 1000 / 1000